少年部道場あれこれ

第10回 福島県会津空手道選手権大会 
10月10日 2011年 猪苗代町総合体育館カメリ−ナ

初参加です。会津大会!会津大会型競技は全日本、型錬成に次ぐ屈指の大会。上位に入り込むことができればと稽古を積んでの参加です。前日夜中に出発。途中の渋滞も殆んどなく約7時間で到着しました。まず改装復元された鶴ヶ城を見学し、大会10周年記念パ−ティ−に出席させていただきました。本日は会場近くのペンションに宿泊して明日の大会に備えました。会場は会津磐梯山の麓の総合体育館。磐梯山のパワ−を貰って大会に臨みます。

  

瓦が復元された鶴ヶ城。 会場駐車場から会津磐梯山を望む!

              

10周年記念式典にて 会津分支部長の田中先生 

           

少年部による演武(観空) 高橋先生による四方割り、瓦の試し割。

       

 


緊張した様子はありませんでしたが、実際はどうだったのか...

              

ふたりとも天辺からの眺めはどう...!

岡崎師範とのツ−ショットが大会の度に何枚も撮れるといいね!

大会初優勝!福島県会津大会での快挙、本当に良かったですね!

7時間かけて参加して結果を出すことができて良かったね!家に到着したのは夜中の2時。これが大会に出場するということ!二日間に渡る遠征お疲れさん!

一般女子優勝 ・中高生女子優勝 ふたり揃って優勝V おめでとう!

 

 トップに戻る / next