2012年 極真館カレンダ−   極真館教則DVD出演  

                           

 

    
カレンダ−掲載別バ−ジョン              第7回 極真館型競技錬成大会にて 

                

オールアジア青少年大会 高校女子型競技優勝

       

 

            

 

              

 

               

幼稚園から入門し稽古を休んだ記憶は無いくらい道場に通って来ました。普段の稽古では、なるべく指導経験も積ませたいと思っております。 
大会前は出場メンバ−と共に強化稽古で  汗を流します。目指すは、全日本型競技大会で上位入賞。アジア大会・世界大会への出場権!とにかく空手・武道が大好きで、小学校時代に少林寺拳法初段も取得しました。 勉強との両立が最大の敵。基礎体力がないので技術委員会主催の型強化稽古会に参加させ多彩な技術を身に付けてくれればと思っております。寶祥会にも所属しており少しブランクはありますが、居合道も続けて行きたいと気合が入っています。将来は指導員になることと芸能関係へもすすんでみたいと夢は無限大です!

  / back

 

第1回  極真館三重県支部交流試合 組手小学5.6年 優 勝
第3回  極真館 型錬成大会
小学高学年上級 優 勝  
第4回  極真館 型錬成大会 
中学生女子 第3位        
第2回  広島平和杯青少年空手道選手権大会型競技 準優勝
第5回  極真館型競技錬成大会 中学女子上級の部 第3位
第6回  極真館型競技錬成大会 中学女子上級の部 優勝
第16回 全日本青少年空手道選手権大会型競技 中学女子上級 第3位
第17回 全日本青少年空手道選手権大会型競技 高校女子 第3位
第9回  全日本型競技選手権大会 一般女子の部 第4位
第3回  広島平和杯青少年空手道選手権大会型競技 優勝
第10回 会津空手道選手権大会 型競技高校女子の部 優勝

第10回 全日本型競技一般女子 第5位
第1回  オールアジア極真空手青少年大会高校女子の部 優勝

 


極真館

 静岡県西支部
Western in Shizuoka Branch