道場生
お知らせ
◆ Home
◆ 稽古場&クラス
◆ news
◆ お知らせ(道場生)
◆ 寶祥会静岡県西支部
(無外流居合道連盟)
◆ 道場あれこれ
◆ 支部日和
2017 第4回 全世界空手道型競技選手権大会
2017 全日本青少年空手道選手権大会 4/29/30 戸田スポ−ツセンタ−
型世界チャンピオン 横澤 拓 ・ 岡崎紗奈 両選手と
館長・岡崎首席師範と
2017 全日本青少年空手道選手権大会 結果!
組手競技 中学女子軽量級 準優勝 伊藤楓直
型競技 小学5年女子 準優勝 松本陽菜
小学4年女子 準優勝 大澤碧海
おめでとう!!
2016
第16回 南東北空手道選手権大会 8/21
おめでとう!
極真館型競技錬成大会
2/7 流山市総合体育館
おめでとう!
小学5年生女子上級の部 優勝!
松本七海
一般男子上級の部 優勝!
千葉カズオ
一般女子 第3位。 小学2年生初級 第3位。
太田雅子 / 太田龍吾 親子。
2015
全日本青少年空手道選手権大会
5/2・3日(土・日) (戸田スポ−ツセンタ−)
松本七海 2連覇達成
小学5年生女子型競技の部 優勝 おめでとう!
全関西空手道錬成大会 大阪ボディメ−カ−コロシアム 3/29
小学4年生女子軽量級 準優勝
伊藤楓直
おめでとう!
2015 全関西空手道錬成大会
大阪ボディ-メ-カ-コロシアム 3/29(日)
小学4年女子軽量級 準優勝 伊藤楓直
愛知・三重 青少年空手道選手権大会
幼年・1年生 優勝 太田龍吾 ・ 準優勝 大庭朱理
小学3年生 準優勝 大庭冬聖
小学女子 優勝 伊藤楓直
よく頑張った!
極真館 型錬成大会
小学4年女子上級 優勝 松本七海
小学6年女子上級 優勝 奥田愛美
2014
広島県青少年空手道選手権大会
型 小学2年初級 準優勝 松本陽菜
型 小学3年初級 第3位 山田和葉
型 小学4年初級 準優勝 大澤真輝
型 小学4年上級 準優勝 松本七海
組手 小学4年女子上級 準優勝 伊藤楓直
組手 小学4年女子上級 準優勝 加藤真白
よくがんばった! 広島遠征
2014 中部型競技錬成大会
2014 全日本青少年大会
小学4年生女子型競技 優 勝 松本七海
〃 第4位 伊藤楓直
小学6年生女子型競技 第4位 奥田愛美
12/15 支部交流試合(クリスマスカップ)
6/23 全国型競技錬成大会(東京代々木第2体育館)
型競技 小学5年生女子 第3位 奥田愛美
頑張って来ました!おめでとう!
2015 極真館型競技錬成大会 2/22 優勝
2014 全日本青少年大会 型競技小学4年女子
優 勝
松本七海
8月21日 : 磐田市長へ表敬訪問
9月号 広報いわた 静岡新聞・中日新聞 に掲載されます。
2018年
お知らせ掲示板
保護者の皆様へ いつも送迎ご苦労様です。
※ 道場駐車場へのお願い!
※ 送迎時の駐車は必ず道場駐車場へ駐車下さい!
※ 道場前でのハザ−ド駐車は禁止です!
※ 稽古時以外は、配布しています駐車許可証をダッシュボ−ドに置いて下さい!
2018年 稽古連絡です。
◆ 稽古クラスのご案内
:道場は、基本毎日開館です。(休館時は、LINE/メ−ル連絡します。)
月 : 補強・身体動作の基礎稽古 少年部・一般部共。
火 : 型 クラス(少年部)
武器術クラス(中学〜一般)
水 : 初心/合同クラス(少年部) 一般(総合)
木 : 組手クラス(少年部) 居合道クラス(寶祥会・無外流)
金 : 初心/少年合同クラス・一般(護身術研究)
土 : 浜松白脇道場
日 : 型/組手選手クラス 9:00〜11:00
※ 臨時休館 :
◆ 浜松白脇道場:
◆支部審査会 : 4月1日(日) 9:00〜 駅前本部道場
◆支部夏合宿 : 7月 未定(土・日)
通常の型強化稽古日。 9:00〜11:00
※ 特訓稽古日 : 10:00〜13:00 (昼休憩はありません。各自で調整下さい。)
日曜選手会 : 4月/ 9:00〜11:00
休館日 : 29日(日)
選手特訓稽古 ※ (特訓稽古日) 10:00〜13:00
※(昼食休憩はありません。各自で調整下さい。)
上記以外の稽古は通常通りです。
※ 各詳細申込は道場配布の毎月のお知らせを確認して下さい。
※ 支部連絡詳細事項は道場にて配布いたします。